コアラマットレスを実際に使ってみた【レビュー】

コアラマットレスを実際に使ってみた【レビュー】

悩む人

コアラマットレスって本当に良いの?実際に使った人にレビューしてほしい。

このようなお悩みを解決する記事です。

本記事の内容

  • 僕がコアラマットレスを購入した理由3つ
  • 僕が購入したコアラマットレスのモデル
  • コアラマットレスの到着〜開封
  • コアラマットレスの寝心地
  • コアラマットレスを1週間使用してみての感想【レビュー】

コアラマットレスを使い始めて1週間ほど経過したので、レビューをしてみました。

このツイートの通りなのですが、本記事ではさらに深掘りしてレビューしていきます。

\ 120日間トライアルあり /

120日間トライアル期間に返品すると、購入金額を全額返金してくれます。
120日間トライアルはいつ終わるか分からないので、お早めに。

僕がコアラマットレスを購入した理由3つ

僕がコアラマットレスを購入した理由3つ

まず簡単に、僕がコアラマットレスを購入した理由3つを解説しておきますね。下記の通り。

  1. 以前のベッドだと7時間寝ても疲れが取れなかった
  2. レビューがめちゃくちゃ良い
  3. マコなり社長がおすすめしてる

順番に解説していきます。

理由①:以前のベッドだと7時間寝ても疲れが取れなかった

僕が以前使っていたベッドが下記の通り。

いわゆるエアーベッドというやつですね。

ベッドを買うのが面倒でずっとエアーベッドで寝てたんですが、今考えると7時間寝ても疲れが取れてなかったな〜と。

流石にきついなと思ったので、今回コアラマットレスを買ってみました。

理由②:レビューがめちゃくちゃ良い

コアラ・マットレス公式サイトのレビューを見るとわかるのですが、めちゃくちゃ良いんですよね。

コアラマットレスレビュー

こんな感じ。

もちろん全員の体にフィットするマットレスは無いので悪いレビューもありますが、レビューはおおむね良いことが分かるかと思います。

僕はこのレビューも割と参考にしました。

理由③:マコなり社長がおすすめしてる

コアラマットレスは、マコなり社長もおすすめしている商品です。

こちらの動画のランキング2位でコアラマットレスが紹介されています。

この動画でコアラマットレスを知ったという人も多いかもです。

面白い動画なので、まだ見てないという方はぜひ見てみてくださいね!

僕が購入したコアラマットレスのモデル

僕が購入したコアラマットレスのモデル

僕が今回購入したのは、セミダブルですね。

ちなみに、コアラマットレスには、下記の4つのモデルがあります。

モデル サイズ 料金
シングル 195cm×97cm×23cm 72,000円
セミダブル 195cm×120cm×23cm 82,000円
ダブル 195cm×140cm×23cm 92,000円
クイーン 195cm×160cm×23cm 102,000円

一人暮らしなのでシングルでも良かったんですが、どうせならちょっと広いところで寝たいなと思いセミダブルを選びました。

コアラマットレスの特徴

あんまりコアラマットレスについて知らない」という方のために、コアラマットレスの全てのモデルに共通する特徴について解説しておきます。

すでに知っているという方は、読み飛ばしてくださいね!

コアラマットレスの特徴は、下記の通り。

  1. 快適さと抜群のサポート力を実現する3層構造
  2. 高い機能性と耐久性を持つ独自素材
  3. 体に優しくフィットする/ゾーニング製法で理想的な姿勢を実現
  4. 振動を吸収するゼロ・ディスターバンス技術
  5. 優れた通気性
  6. 洗濯可能なマットレスカバー
  7. 圧縮ロール梱包(ベッド・イン・ボックス)
  8. コアラ保護プログラム

順番に解説していきます。

特徴①:快適さと抜群のサポート力を実現する3層構造

特徴①:快適さと抜群のサポート力を実現する3層構造

上層部は、やわらかい低反発とほどよい弾力の高反発を融合した通気性のある独自素材 を開発。中間層は、衝撃をバランスよく吸収する クッションの役割を実現。下層部は、寝返りを打ちやすい高反発で体をしっかりサポート。体圧を分散させるゾーニング製法で、理想的な寝姿勢を保ちます。

※ちなみに、ゾーニングとは、空間をテーマや用途に分けて考えることをいいます。

特徴②:高い機能性と耐久性を持つ同時素材

特徴②:高い機能性と耐久性を持つ同時素材

コアラマットレスの上層部に使用されているのは、低反発と高反発素材をブレンドした独自開発のウレタンフォーム:クラウドセル。通気性に優れた素材で、メモリーフォームのような低反発素材やラテックスの難点とされてきたムレによる不快感を解消しました。またスプリング製マットレスより高い耐久性を持ち、すべての製品に10年間の保証が付いています。

特徴③:体に優しくフィットする/ゾーニング製法で理想的な姿勢を実現

特徴③:体に優しくフィットする/ゾーニング製法で理想的な姿勢を実現

マットレスの下層部では、かたさを部分調整することにより、体圧分散しやすいデザインに。かための中央部が腰回りをしっかり支え、肩と足の部分はやわらかめでバランスの取れた弾力性となっています。さらに通気孔から余計な熱や湿気を逃し、快適な眠りをお届けします。

特徴④:振動を吸収するゼロ・ディスターバンス技術

特徴④:振動を吸収するゼロ・ディスターバンス技術

カラダ全体を面で支えるのではなく、各部位を点で支えるゼロディスターバンス技術により、寝返りを打ったり、立ち上がったりする時の振動が、隣の人に伝わることがありません。だから隣の人の寝相の悪さも気にせずに、朝までぐっすり眠ることができるんです。

特徴⑤:優れた通気性

特徴⑤:優れた通気性

マットレス内部の空気の流れをコントロールすることで、熱や湿気を効率良く外部へ逃してくれるため、夏でも涼しく、抗菌性に優れているんです。さらに厳格な審査基準を満たしたCertiPUR-US®認定のフォームを使用しています。

特徴⑥:洗濯可能なマットレスカバー

特徴⑥:洗濯可能なマットレスカバー

ユーカリの繊維から作られたコアラのマットレスカバーは、肌触りが良く、耐久性に優れています。また取り外して中性洗剤と水で手洗いできるので、いつでも清潔に保つことができます。

特徴⑦:圧縮ロール梱包(ベッド・イン・ボックス)

特徴⑦:圧縮ロール梱包(ベッド・イン・ボックス)

コアラマットレスは特殊な圧縮技術を用いて高品質マットレスをコンパクトに梱包。
搬入・設置もラクラク!

特徴⑧:コアラ保護プログラム

特徴⑧:コアラ保護プログラム

コアラでは、世界自然保護基金(WWF)と提携し、売り上げの一部を寄付して、絶滅危惧種に指定されているコアラの保護活動を行っています。

こんな感じですね。

特徴について簡単にまとめると、体のこと・コアラのことがしっかり考えられているという感じです。(笑)

コアラマットレスの到着〜開封

いよいよここからしっかりレビューしていきます。

コアラマットレスの到着

こんな感じの可愛いダンボールで届きました。

ちなみに割と重かったです。(笑)

コアラマットレス開封

開けるとこんな感じ。

しっかりビニール袋で包まれて、圧縮されてました。

コアラマットレスをビニールから開封

ビニールから出すとこんな感じ。

ビニールから出した瞬間に膨らんでいきました。

コアラマットレスの寝心地

コアラマットレスの寝心地

開封後早速寝てみたところ、、、寝心地は神レベルでした。(笑)

例えるなら高級ホテルとかのベッドみたいな感じですね。

開封後って硬いイメージがあったのであんまり期待してなかったですが、予想以上に最適な硬さでした。

コアラマットレスを1週間使用してみての感想【レビュー】

コアラマットレスを1週間使用してみての感想【レビュー】

本記事を書いている時点で、コアラマットレスを使用開始してから1週間が経過したので、レビューをしていきたいと思います。

  1. 疲れの取れ方が神
  2. 起き上がれなくなるレベルの寝心地
  3. 体にフィットしすぎ
  4. 開けてから1週間くらいは匂いがする

順番に解説していきますね。

レビュー1:疲れの取れ方が神

当たり前ですが、疲れの取れ方がエアーベッドと圧倒的に違いました。

エアーベッドの時は、先述した通り、7時間寝ても体の疲れが取れなかったのにも関わらず、コアラマットレスは7時間睡眠で完全に疲れが吹っ飛びます。

また、起きたすぐは腰が痛いことがあったのですが、それも無くなりました。

もちろんコアラマットレスが体にフィットしていること前提ですが、疲れは確実に取れると思います。

レビュー2:起き上がれなくなるレベルの寝心地

1週間経っても毎日起き上がれなくなるレベルの寝心地でした。

実際に昼寝の回数が増えてしまいました。(笑)

レビュー3:体にフィットしすぎ

僕の場合身長が175cmくらいで筋トレしてるので割と筋肉あるんですが、それでもしっかり体にフィットしてくれました。

割とどんな体型の人でもフィットしてくれると思います。

レビュー4:開けて1週間くらいは匂いがする

これは割とデメリットかもです。

コアラマットレス開封後1週間くらいは部屋が独特な匂いに包まれます。

臭くはないですが、化学的な匂いがする感じですね。

僕は平気でしたがもしかしたら苦手な人もいるかもしれません。

とはいえ、今の所デメリットに感じたのはこのくらいですね。

個人的には圧倒的にメリットの方が多かったので、良い買い物でした。(笑)

\ 120日間トライアルあり /

120日間トライアル期間に返品すると、購入金額を全額返金してくれます。
120日間トライアルはいつ終わるか分からないので、お早めに。

補足:ベッドフレームはこれ

ちなみに僕のベッドフレームは下記の通り。

サイズはもちろんセミダブルです。

1万5千円くらいなので、割とお手頃かな〜と思います。

ベッドとコアラマットレス

高さも割とちょうど良い感じで、今の所コアラマットレス、ベッドフレーム共に大満足です。

もし、ベッドフレームの購入も検討している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!

さいごに:コアラマットレスには120日間のトライアルがある

以上、本記事ではコアラマットレスを実際に購入した僕がレビューしてみました。

レビューについてもう一度まとめておくと、下記のような感じですね。

  1. 疲れの取れ方が神
  2. 起き上がれなくなるレベルの寝心地
  3. 体にフィットしすぎ
  4. 開けてから1週間くらいは匂いがする

ぜひ、参考にしてくださいね!

最後に割とお得な情報をお伝えしておくと、なんとコアラマットレスには120日間のトライアルがあります。

使用してみて、「なんか違うな〜」と感じたら、120日以内であれば、返品することで購入金額全額返金してくれます。

いやでも返品するのが面倒だな〜」と思った方もいるかもですが、コアラマットレスは、返品の連絡をすれば、自宅まで回収に来てくれますよ。

東京と大阪以外は送料7,500円かかりますが、7,500円で睡眠の質が良くなる最高のマットレスが試せるなら割と安いかな〜と思います。

もちろん僕も、使い続けていまいちな部分が出てきたら返品も考えてます。(笑)

この機会にぜひ、お試しあれ〜。

\ 120日間トライアルあり /

120日間トライアル期間に返品すると、購入金額を全額返金してくれます。
120日間トライアルはいつ終わるか分からないので、お早めに。

補足:割引あり

実は、コアラマットレスには割引クーポンがありまして、10%割引で購入することができます。

下記のように、「HAPPYLIVINGJAPAN」とクーポンコード欄に入力するだけでOKです。

コアラマットレス クーポン

10%割引で、それぞれ下記のような値段になります。

モデル 割引前 割引後
シングル 72,000円 64,800円
セミダブル 82,000円 73,800円
ダブル 92,000円 82,800円
クイーン 102,000円 91,800円

結構安くなりますよね。

他のサイトを見てみると、「NACONACO_KOALA」というクーポンコードで10,500円割引ができるという情報がありますが、現在は使用できないので、ご注意を。

10%割引クーポンを使えば普通に送料代は回収できますし、睡眠の質を上げたい方はまずはトライアルをお試しあれ〜。

\ 120日間トライアルあり /

120日間トライアル期間に返品すると、購入金額を全額返金してくれます。
120日間トライアルはいつ終わるか分からないので、お早めに。

今回は以上です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です