転職支援付きプログラミングスクールのおすすめ3選を紹介!

転職支援付きプログラミングスクールのおすすめ3選を紹介!

悩む人

転職支援付きプログラミングスクールでおすすめのスクールを教えて欲しい。また、転職支援の中身も知りたい。

このようなお悩みを解決する記事を用意しました。

記事の内容
  • 転職支援付きプログラミングスクールおすすめ3社
  • プログラミングスクール3社の転職支援の内容
  • 転職支援付きプログラミングスクールおすすめ3社の比較
  • 転職支援付きプログラミングスクールおすすめ3社の転職先

本記事を書いている僕は、プログラミング歴5年の現役エンジニアです。

プログラミングスクールに通って、エンジニアになろうとしているのですね。

新しいことに挑戦する勇気、素晴らしいです!

でも、「転職支援付きのプログラミングスクールはどこが良いのか」「転職支援の中身は何なのか」気になりますよね。

そこで、本記事では、転職支援付きプログラミングスクールのおすすめ3社を紹介しつつ、転職支援の中身も解説します。

この記事を読むと、転職支援付きプログラミングスクールについては、しっかりと理解できますよ。

では、いきましょう!

転職支援付きプログラミングスクールおすすめ3社

上記の通り。

転職支援の内容について解説していきますね。

プログラミングスクール3社の転職支援の内容

1位:ポテパンキャンプ

  • 履歴書のチェック
  • 経歴書のチェック
  • ポートフォリオの調整
  • 「ポテパンフリーランス」「ポテパンキャリア」「ポテパンスタイル」で蓄積されたノウハウを生かした転職支援
  • Webエンジニアへの転職率が98%
  • 現役エンジニアからの意見を落とし込んだカリキュラム

ポテパンキャンプは、案件情報紹介サービスの「ポテパンフリーランス」や転職サポートサービス「ポテパンキャリア」などの他サービスも展開しているのが特徴。

そこで蓄積されたノウハウを生かして転職を支援してくれるので、「受講生」と「企業側」のミスマッチが起こりにくいのが良い点ですね。

>>ポテパンキャンプ

2位:DMM WEB CAMP

  • 転職に成功しなかったら、受講料全額返金(転職保証)
  • 転職成功率98%
  • キャリアのヒアリング・性格分析
  • 履歴書、職務経歴書の添削
  • 面接対策面談
  • 300社以上の限定求人の中から、希望やスキルにあった企業の紹介
  • 内定獲得後もDMM WEBCAMPの卒業生コミュニティ「DMM WEBCAMPエンジニアサロン」に参加可能

DMM WEB CAMPは何と言っても、転職保証と限定求人があるのが良いですね。

また、DMM WEB CAMPはDMM.comが運営しているので、そのネットワークを生かした転職先というのも魅力の一つです。

>>DMM WEB CAMP

3位:DIVE INTO CODE

  • 就職説明会
  • ポートフォリオのコードレビュー
  • 履歴書/職歴書レビュー
  • リクルーティングパートナーからの個別求人紹介
  • 面接対策としての模擬面接
  • ピクスタ株式会社 開発部 部長 星直史さんの就職活動サポート講演
  • 受講生がリクエストする企業の誘致

DIVE INTO CODEは、転職支援が手厚すぎるのが特徴。

プログラミングスクールで就職説明会や模擬面接などを行ってくれるところは少ないので、転職活動が不安な人にはおすすめのスクールです。

>>DIVE INTO CODE

転職支援付きプログラミングスクールおすすめ3社の比較

スクール名 料金(税抜) 受講スタイル 転職保証
ポテパンキャンプ 300,000円(4ヶ月) オンライン 転職成功で受講料返金
DMM WEB CAMP 628,000円(6ヶ月) 教室(東京・大阪) 転職失敗で受講料返金
DIVE INTO CODE 592,128円(4ヶ月) 教室(東京) なし

上記の通り。

ポテパンキャンプは、完全オンラインなので、その分安くなっているという感じです。

DMM WEB CAMPとDIVE INTO CODEでは、DMM WEB CAMPの方が期間が長く、転職保証付きなので、料金が少し高くなっています。

僕としては、出来るだけ早く卒業したい&転職失敗のことなんて考えたくないので、DIVE INTO CODEの方が良いと思いますが、この辺は個人差がありそうですね〜。

転職支援付きプログラミングスクールおすすめ3社の転職先

転職支援付きプログラミングスクールおすすめ3社の転職先

ポテパンキャンプの転職先

  • 株式会社グローマス
  • 株式会社grooves
  • 株式会社キャリアインデックス
  • 株式会社WILLCO
  • 株式会社アドシード
  • 株式会社IBJ
  • 株式会社SKIYAKI
  • 株式会社GA technologies
  • 株式会社リンクエッジ
  • READYFOR株式会社

上記の通り。

ポテパンキャンプの転職先は、自社開発企業が90%以上なので、かなりおすすめ。

自社開発とは、自分の会社でサービスや商品を開発している企業です。

それだけ技術力があるということなので、企業を選ぶ際には、重要なポイントになってきます。

DMM WEB CAMP

DMM WEB CAMP

上記の通り。

DMM WEB CAMPは、DMM.comのネットワークを生かした転職先の良さが特徴です。

もちろん上記の転職先は一部の人ですが、あなたの頑張り次第では狙えるということです。

DIVE INTO CODE

  • 楽天株式会社 ラクマ事業部
  • 株式会社mofmof
  • アイレット株式会社
  • ピクスタ株式会社
  • 株式会社トライアングル
  • ラグル株式会社
  • 株式会社entershare
  • 株式会社Rehab for JAPAN
  • 株式会社スナックミー
  • 株式会社SUPER STUDIO
  • 株式会社デジタルヒュージテクノロジー
  • 株式会社キャタル
  • 株式会社NexToneシステムズ
  • GVA TECH株式会社
  • 株式会社テクノモバイル
  • アラームボックス株式会社
  • 株式会社KortValuta
  • 株式会社MapleSystems

上記の通り。

DIVE INTO CODEの就職先は幅広いのが特徴です。

リクルーティングパートナー自体はさらに多いので、紹介可能な企業はさらに多いですよ。

転職支援付きプログラミングスクールのおすすめ3選:まとめ

転職支援付きプログラミングスクールのおすすめ3選:まとめ

という感じで転職支援付きのおすすめプログラミングスクールを紹介しました。

今回紹介した3つのプログラミングスクールなら、数ヶ月後にかなりの確率でエンジニア転職できると思います。ぜひ、お試しあれ〜。

合わせて読みたい

現役エンジニアの僕がおすすめするプログラミングスクール3社 プログラミングスクールをニーズ別に比較してみたプログラミングスクールをニーズ別に比較してみた オンライン型プログラミングスクールのオススメは4つのみオンライン型プログラミングスクールのおすすめは4つのみ 現役エンジニアが大学生におすすめするプログラミングスクール3社現役エンジニアが大学生におすすめするプログラミングスクール3社 プログラミングスクールの選び方を現役エンジニアが解説するプログラミングスクールの選び方を現役エンジニアが解説する プログラミングスクールの評判まとめ【種類別】プログラミングスクールの評判まとめ【種類別】 プログラミングスクールでpython→おすすめはここプログラミングスクールでpython→おすすめはここ 安いだけじゃダメ!質も高いプログラミングスクール4選安いだけじゃダメ!質も高いプログラミングスクール4選 プログラミングスクールの料金は高い?【コスパで選ぼう】プログラミングスクールの料金は高い?【コスパで選ぼう】 プログラミングスクールは闇?現役エンジニアが解説!プログラミングスクールは闇?現役エンジニアが解説! 無料のプログラミングスクールはやめとけ!おすすめしない理由無料のプログラミングスクールはやめとけ!おすすめしない理由 初心者向けプログラミングスクール3社と選ぶ際のポイントを解説! プログラミングスクールに通う前にやるべきたった2つのこと エンジニアの僕がオススメする福岡のプログラミングスクールは3社だけ プログラミングスクールでフリーランスに!→割と厳しい 【就職・転職できるの?】プログラミングスクールの疑問を現役エンジニアが徹底解説

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です