ポテパンキャンプのオンライン受講は最悪?【徹底解説】

ポテパンキャンプってオンライン受講のみなの?【回答あり】

悩む人

テパンキャンプってオンライン受講のみなの?オンライン受講でもエンジニアになれるの?

このようなお悩みを解決する記事です。

本記事の内容

  • ポテパンキャンプはオンライン受講のみなのか
  • ポテパンキャンプのコースと料金
  • ポテパンキャンプオンライン受講の特徴
  • ポテパンキャンプをオンライン受講する時の注意点
  • ポテパンキャンプと他オンラインスクールに比較
  • ポテパンキャンプをオンライン受講した人の評判・口コミ
  • ポテパンキャンプに関してよくある質問

本記事を書いている僕は、プログラミング歴6年の現役エンジニアです。

ポテパンキャンプのオンライン受講について知りたいあなた。

将来はポテパンキャンプを受講して、エンジニアになろうとしているのではないでしょうか。

新しいことに挑戦する勇気、素晴らしいですね!

でもその前に、ポテパンキャンプのオンライン受講について詳しく知っておきたいですよね。

そこで本記事では、ポテパンキャンプのオンライン受講について、注意点も含めて詳しく解説しました。

この記事を読むと、ポテパンキャンプのオンライン受講でもエンジニア転職できることが分かるはずです。

では、さっそく見ていきましょう!

\ 無料で相談できる /

無料カウンセリングに料金は一切かかりません。
無料カウンセリングはいつ終わるか分からないのでお早めに。

ポテパンキャンプはオンライン受講のみ

ポテパンキャンプはオンライン受講のみ

まず大前提として、ポテパンキャンプは完全オンライン受講のみです。

なぜなら、週1で開催されていた勉強会が実施されていないから。

ポテパンキャンプの公式HP にも下記のような記述があります。

ポテパンキャンプ 勉強会

Q.勉強会はありますか?

A.週一で開催していた勉強会は実施しておりません。完全オンラインでの学習となり、オンライン学習が進めやすいようドキュメントのパワーアップを随時行なっております。

ですので、教室に通えない地方の方でも受講することができますよ。

※勉強会とは、現役エンジニアの方から直接話を聞けたり、コードを見ていただけたりしていた集まりのこと。

ポテパンキャンプのコースと料金

ポテパンキャンプのコースと料金

ポテパンキャンプには、目的別にクラスが用意されていて、エンジニア転職を目指す「選抜クラス」、プログラミングの基礎を学ぶ「オープンクラス」の2つのクラスがあります。

さらに選抜クラスには、「キャリアコース」と「ビギナーコース」の2つのコースがありまして、それぞれの違いは下記の通りです。

  キャリアコース ビギナーコース オープンクラス
期間 3ヶ月 4ヶ月 2ヶ月
料金 250,000円 300,000円 150,000円
転職支援 あり あり あり
受講費キャッシュバック あり あり なし
学習内容 ・実践カリキュラム
・転職サポート
・実践カリキュラム
・Railsチュートリアル動画
・転職サポート
・基礎カリキュラム
・Railsチュートリアル動画
・サイト制作
・コードレビュー
応募条件 エンジニア転職希望者でRailsチュートリアルを学習済みの方 エンジニア転職の方 プログラミングスキルを身に付けたい方

コースの選び方は、下記の通り。

  • キャリアコース:Railsチュートリアル学習済み&エンジニア転職したい人
  • ビギナーコース:基礎から学んでエンジニア転職までしたい人
  • オープンクラス:プログラミングの基礎を学びたい人

こんな感じですね。

個人的には、基礎から学びつつエンジニア転職までできるビギナーコースがおすすめです。

料金は一番高いですが、エンジニア転職成功で全額キャッシュバックされるので問題なし。素晴らしいですね

とはいえ、この辺りは個人差があるかもなので、あなたの現状でどのコースを選ぶのが最適かを考える必要がありますね。

\ 無料で相談できる /

無料カウンセリングに料金は一切かかりません。
無料カウンセリングはいつ終わるか分からないのでお早めに。

ポテパンキャンプのオンライン受講の特徴

ポテパンキャンプのオンライン受講の特徴

ポテパンキャンプのオンライン受講の特徴は下記の通りです。

  • 現役エンジニアによるコードレビュー
  • 現役エンジニアとのチーム開発
  • 転職支援サービスが充実している

順番に解説していきますね。

現役エンジニアによるコードレビュー

ポテパンキャンプの講師陣は、全員現役のエンジニアです。

ですので、コードも現場で書くレベルの物を教えてくれます。。

コードの書き方にも人それぞれで癖があり、一度癖が付くと改善するのが中々難しいんですよね。

そのため、現役エンジニアが最初からコードレビューしてくれて、現場で書くレベルの癖を身につけられるというのは、素晴らしい点です。

現役エンジニアとのチーム開発

ポテパンキャンプは、オンラインとはいえ、現役エンジニアとのチーム開発があります。

ですので、現場のリアルな開発の流れを経験することができますよ。

受講生同士でチームを組んで開発を進めるというのは良くありますが、現役エンジニアと組めるのはポテパンキャンプならではです。

転職支援サービスが充実している

ポテパンキャンプは転職支援サービスが充実しています。

具体的には下記の通り。

ポテパン転職支援

もちろん、キャリア担当の方が個別に転職支援もしてくれます。

ポテパンキャンプの転職支援は、かなり充実していることが分かるかと思います。

ポテパンキャンプをオンライン受講する際の注意点

ポテパンキャンプをオンライン受講する際の注意点

ポテパンキャンプをオンライン受講する際の注意点は、下記の通りです。

  • MacBookが必須
  • 週15〜20時間程度の受講が必要
  • 分割払いの場合、リボ払いになる

順番に説明していきますね。

MacBookが必須

MacBookが必須

Q.Macは必要ですか?

A.Macは必要となります。Web系企業ではMacの使用率が高く、Rails開発との相性が非常に良いためです。

というのもWeb系の企業では、Macの使用率が非常に高いんですよね。

実際に僕の会社でも、Web系(Ruby)の開発をしている人は、MacBookを使用しています。

おすすめはメモリを16GB以上積むことですが、このあたりは正直受講コース次第というのもあるので、購入する前に一度無料カウンセリングで確認しておいた方がいいかもですね。

週15〜20時間程度の受講が必要

ポテパンキャンプ 勉強時間

Q.どのくらいの勉強時間があれば大丈夫ですか?

A.目安として週15〜20時間程となっております。お仕事を続けながら学習されている方も半数以上いらっしゃいます。

週15時間受講すると考えると、15÷7=2.14…となるので、毎日約2時間程度の受講が目安です。

毎日2時間程度でエンジニアになれるなら割と余裕かもしれませんが、とはいえお仕事をしながらの受講となると、なかなかハードですよね。

そこで、働きながら受講する際に重要なことを、ポテパンキャンプが働きながらでも受講できる理由を解説で解説しました。

働きながらの受講を考えている方は、上記記事も合わせて見ていただくと「いけるかもな」と思えるかもしれません。

分割払いの場合、リボ払いになる

分割払いの場合、リボ払いになる

Q.支払いは分割対応していますか?

A.申し訳ございませんが分割対応しておりません。銀行振込もしくはカード支払いのみとなり、どうしても必要な方はカード会社の方でリボ払いなどでご対応いただいております。

上記の通り。

リボ払いは金利が高すぎるので、ポテパンキャンプを受講する際は、一括で支払うようにしましょう。

リボ払いとは?

毎月の支払額を一定の金額に固定して、金利とともに返済していく支払い方式。
各クレジットカード会社によって金利は異なるが、基本的には15%ほど。

\ 無料で相談できる /

無料カウンセリングに料金は一切かかりません。
無料カウンセリングはいつ終わるか分からないのでお早めに。

ポテパンキャンプと他オンラインスクールの比較

ポテパンキャンプと同じ、オンライン完結でエンジニア転職できるスクールのみ厳選して比較しました。下記の通り。

スクール名 料金 期間 評判
ポテパンキャンプ 300,000円 4ヶ月 ポテパンキャンプ評判
CodeCampGATE 478,000円 4ヶ月 CodeCampGATE評判
TechAcademy Pro 298,000円 12週間 TechAcademy Pro評判
テックキャンプ 648,000円 10週間 テックキャンプ評判
TECH BOOST 274,200円 3ヶ月 TECH BOOST評判

こうやって見ると、ポテパンキャンプの料金は相場くらい、もしくは相場より安いことが分かるかと思います。

とはいえ、ポテパンキャンプはエンジニア転職成功で受講費全額キャッシュバックなので、実質0円。素晴らしいですね。

\ 無料で相談できる /

無料カウンセリングに料金は一切かかりません。
無料カウンセリングはいつ終わるか分からないのでお早めに。

ポテパンキャンプをオンライン受講した人の評判・口コミ

ポテパンキャンプをオンライン受講した人の口コミ

続いて、ポテパンキャンプをオンライン受講した人の評判・口コミについても見ていきましょう。

以前では考えられないほど成長した

自社開発サービス企業に就職した

ポテパンキャンプでは現場で活躍するエンジニアを目指している

ポテパンキャンプのレビューが丁寧

やはり口コミもかなり良く、概ね満足という感じでした。

悪い口コミも掲載する予定だったのですが、見当たらなかったので、見つけ次第追記していきますね。

ポテパンキャンプでよくある質問

最後に、ポテパンキャンプでよくある質問についても回答しておきますね。

質問①:ポテパンキャンプは選考があるって本当?

現在は、選考は廃止されました。

質問①:ポテパンキャンプは選考があるって本当?

Q.選抜クラスには選考があると聞きましたが本当ですか?

A.現在は「Web演じないを本気で目指す方」であればご受講可能となっております。これまでのげ経歴やコミュニケーションなどから転職成功が難しいケースもありますので、カウンセリングで相談しながらご受講を決めていただいております。

ポテパンキャンプの選考については、ポテパンキャンプの選考が廃止された?【落ちません】でも詳しく解説しています。

質問②:ポテパンキャンプは無職でも受講できる?

受講可能です。

ポテパンキャンプの受講生は、90%が未経験の方です。

質問③:ポテパンキャンプに年齢制限ある?

年齢制限もありません。

質問③:ポテパンキャンプに年齢制限ある?

Q.年齢制限等ありますか?

A.年齢制限はございません。本気で学習したいという意気込みがあればご受講いただけるようになっております。

まとめ:ポテパンキャンプはオンライン受講でエンジニア転職できる

以上、本記事では、現役エンジニアの僕が、ポテパンキャンプのオンライン受講について徹底的に解説しました。

もう一度まとめておくと、ポテパンキャンプのオンライン受講の特徴・注意点は下記の通りです。

オンライン受講の特徴
  • 現役エンジニアによるコードレビュー
  • 現役エンジニアとのチーム開発
  • 転職支援サービスが充実している
オンライン受講の注意点
  • MacBookが必須
  • 週15〜20時間程度の受講が必要
  • 分割払いの場合、リボ払いになる

個人的には、基礎から学びつつエンジニア転職できるビギナーコースがおすすめですが、この辺りは一度無料カウンセリングで聞いてみた方がいいかもですね。

ということで今回は以上です。

\ 無料で相談できる /

無料カウンセリングに料金は一切かかりません。
無料カウンセリングはいつ終わるか分からないのでお早めに。

合わせて読みたい

ポテパンキャンプの無料カウンセリングの内容【徹底解説】ポテパンキャンプの無料カウンセリングの内容【徹底解説】 ポテパンキャンプの就職先について徹底的に調べてみたポテパンキャンプの就職先は最悪?【年収も解説】 ポテパンキャンプの選考が緩くなった?【2020年最新版】ポテパンキャンプの選考が廃止された?【落ちません】 ポテパンキャンプのオープンクラスでエンジニア転職できる?ポテパンキャンプのオープンクラスでエンジニア転職できる?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です